黙っていても朝がくる

アラサーがコーヒーとか音楽とか、あれこれ語っている雑記ブログ。ずっと好きなものに囲まれてたい。

Inkscapeでオリジナルグッズのデザインを作る

スポンサーリンク

f:id:yuzz3104:20180326144314p:plain

チームやグループ、会社なんかでオリジナルのデザインを印刷したグッズを作りたいと思ったことはありませんか?

今回、そういう時にぼくがよく使ってる無料画像編集ソフトInkscapeを紹介します。

無料でいろんなことができるという点で結構重宝しています。

 

 

 

ぼくは去年から「お店の営業後を借りてコーヒースタンドを営業する」というイベントを不定期でやっています。

一応将来的に開業を見据えてのステップの一つと考えているので、ちゃんと屋号を掲げて、それなりのクォリティのものを目指してやっているのですが、そうなるとやっぱり自分のオリジナリティを出したくなるんですね。

例えば宣伝に使うフライヤーを作ったりだとか、グッズを作ったりだとか、Fbページのカバー画像を作ったりだとか。

そういう時にこのInkscapeを使っています。

 

そもそもInkscapeとは

超ざっくり言えば、キレイに画像を編集したりお絵かきしたりできるソフト(=ドローソフト) です。

PCにもとから入ってるペイントや画像ビューワーでの編集ではやっぱり限界があって、自由度高くハイクォリティなオリジナルの画像を作りたいならこういうソフトが便利です。

このテのソフトで一番有名なのはAdobe Illusutratorですね。通称・イラレ。名前を聞いたことがある人も多いかと。

そのイラレと同様のことがInkscapeができるのです。

(なので既にIllustraotrを持っているという人はブラウザの戻るボタンをどうぞ…)

 

Inkscapeはこんな人に向いてる

Inkscapeをはこんな人に向いてるんじゃないですかね。

  • オリジナルの何かを作りたい
  • 手軽にデザインとか始めてみたい
  • ただIllustratorを買うほどは使わない

Illustratorはワールドスタンダートなプロ仕様ということもあり、やはり買うとなるとお値段もそこそこしますし、使用頻度がそこまで高くない素人のぼくみたいな人からすると購入するほどではないんですよね。

例えば、野球を始めようと思ったときに、いきなり大枚はたいてイチローと同じ道具を揃えようとは思わないじゃないですか。続くかも分からないですしね。

かと言って中途半端な道具を買うくらいなら、初めから良いものを使ったほうがイイという考えもあります。安物買いの銭失い的な。

けどちょっと待って下さい。

Inkscapeなら無料です。無料でイラレと同じようなことができます。

これは、ありがたいですね〜。

 

どこで手に入れられるの

じゃあどこでそいつは手に入るのかっていいますと、こちらです。

安心してください、日本語対応です。 

inkscape.org

Windows、Mac、Linuxで使えますが、Mac版だと一手間かかるのでこちらの親切な記事を参照されたし。

Mac版 Inkscape をインストールする方法 | iMac

 

Inkscapeでなにが作れるの

f:id:yuzz3104:20180326144923j:plain

デザインを勉強したことがあるわけでもなければ、仕事でこういうソフトを使っているのでもないぼくが、なにを作れるのか、と。

これが実際にInkscapeを使用して作ったものです。

  • 名刺のデザイン
  • Fbページのアイコン、カバー
  • オリジナルTシャツのデザイン
  • オリジナルのコースターのデザイン
  • オリジナルのステッカーのデザイン
  • イベントのフライヤー

成果物のクォリティはさておき、意外と使いどころが多いんですね。

ここで重要なのは、最終的に業者に印刷を依頼して、キレイに刷り上がる質の画像を自分で作れるということです。

ここでいうキレイに刷り上がる質というのは、良いデザインという意味ではなく、実際に印刷したらガビガビ・カクカクじゃなかった、ということです。

(プリンタで紙に印刷したら、出てきたのものが思いの外ガビガビ・カクカクだったってことありません?)

 実はガビガビ・カクカクにならない画像を作るのって、PCに最初から入ってるペイントとかじゃ厳しいんですね。そうした点でも役立つのがIllustraorやIncscapeといったドローソフトなのです。

 

使うのが難しいんじゃないの?

ぼくのPCはスキルは、まあ仕事でそれなりにPCを使っているくらいの感じです。エクセルとかワードとかを中心に。

そのレベルの人の所感としては、やっぱり最初は使うのに手こずりました。わからん〜とサジを投げたくなることも。

ただそうは言っても作りたいものがあったので、時間がかかりながらも何回も使ってると、少しずつ慣れてきます。

結論:やっていくうちに慣れる

 

参考になるサイト

慣れるまでに(今でも)よく参考にさせてもらっていたのが、こちらのサイトです。

ぼくは一度調べてもすぐ忘れてしまうので、いまでも分からないことがあればよく見ます。実際に手を動かして何回か操作するとちょっとずつ覚えていきます。

logo.dollsent.jp

inkscapedesign.web.fc2.com

他にもデザインや印刷系の企業のブログやコンテンツにもナレッジが載ってたりするので、【Inkscape(インクスケープ) ホニャララ】と検索すれば結構色々でてきます。

 

さいごに

Inkscapeの使いこなし度でいうとぼくはまだまだペーペーなのですが、それでも時間がかかりながらも、オリジナルのものを作れるっていうのは楽しいです。

DIYの精神じゃないですが、自分で使いたいものを自分で作ると愛着が湧きますし、Inkscapeでできることが増えていくと、「あれもしたい、これもしたい!」って創作意欲がでてきます。

もっといいものが作れるようになったら、それをいつか売れるくらいに…なんて。

なので諦めず、粘り強く使いこなせるようがんばっていきましょう。