黙っていても朝がくる

アラサーがコーヒーとか音楽とか、あれこれ語っている雑記ブログ。ずっと好きなものに囲まれてたい。

格安SIMユーザーになって2年以上になるので、ホントにおトクかざっくり検証した。

スポンサーリンク

f:id:yuzz3104:20170710143511p:plain

今日はみんな大好き、格安スマホの話です。

 

いまや格安スマホや格安SIM、MVNOっていう言葉は結構メジャーになってきた感はある。最近だとネットでこちらの記事が話題になった模様。

 

news.cardmics.com

 

 

 

内容は読んでもらえればと思うんだけど、題名の通り、格安スマホって年収が低い人ほど使ってる人が多いと思いきや、年収の高い人ほど使ってたよ、ってお話。純粋にへぇ〜そうなんだ〜と思った。

 

ぼくもお世辞にも年収が高い人ではないんだけど(生きてるだけで丸儲け!)、やっぱり日々の固定費は低く抑えたいと思うわけで、格安スマホを使ってる。

端末はiPhoneなので、正確には格安スマホではなく、格安SIMか。

もうかれこれ2年以上格安SIMユーザーをやってるんだけど…、上記の記事を読んで、「ホ、ホントにちゃんと安く済んでるんだよね?!」っと今さらながらちょっと心配になってしまった。

 

巷には格安スマホ・SIMを勧める記事やブログはたくさんあるし、ぼくも格安SIMに切り替える時は結構調べたつもりなんだけど、いざ使い始めると世の中のスマホとかキャリアの動向とか全然気にしなくなっちゃうもので…。もしかしたら、気付いてないだけで実は安くなかったりして…

月々の料金は一応見てるけどカード払いなのでサクッと終わってしまって実感が湧かないので、今回改めて(ざっくり)検証してみた。

 

ざっくり検証してみる

いやホントね、ざっくりっす。

格安SIMに乗り換えた時にかかった費用とSIMの月額使用料を出してみて、検証。

乗り換えにかかった費用は、

  • SIMフリーiPhone 5S 32GB 端末代
  • Apple Care 購入代
  • SIMカード(BIC SIM)購入代

こんなもんか。

初めてSIMフリーiPhoneを買ったので、決して安いお買い物じゃないし長く使わなきゃいかんので、念のためビビってApple Careに加入した記憶が。結局1回も利用せず期限が切れちゃったんだが。

その他にもしかしたら細々とした手数料とかかかってたかもしれないけど、覚えてないし、ざっくり検証なので割愛。

 

そして、月々の利用料はBIC SIM(=IIJmio)のミニマムスタートプラン。

→ 「BIC SIM」 音声通話+データ通信

→ IIJmioモバイルサービス 音声通話機能付きSIM ミニマムスタートプラン

一番安いプランで、通話はした分だけ料金上乗せ。なので月によって金額が違って、だいたい平均すると月2,500円くらいか。(ん…意外と高い?)

 

これらの費用を使用した期間(月)で割ってみることで月額がでるわけですね。機種代は原価償却され、使った期間が長くなればなるほど、安くなっていくと!

さあ、結果よ如何に。

 

 月額にするといくらかかってるの?

はいドンっ!

 

f:id:yuzz3104:20170709005524p:plain

 

まるまる2年使って…月6,892円。2年半使えば…月6,013円。

キャリアと比べたら安いっちゃ安いけど、言うほど格安じゃないな!

まあ原因はわかってて、SIMフリーiPhoneを新品で買い、Apple Careもつけっちゃったからね。これだけで10,000円近いから。

 

同じ期間キャリアをつかった場合との比較

月額だけみると正直なところ格安とは言えないすね、えぇ。

しかし!じゃあ同じ期間キャリアを使って運用した場合、累計金額だとどれくらいおトクになるかを見てみる。
目の前の月額に一喜一憂してたらダメですよ!長い目でみてみないと!きっとそこに希望がある!
それドンっ!

 

f:id:yuzz3104:20170709010646p:plain

 

本当は同じくらいの容量だったりサービス内容のプランで、キャリアごとに比較するのが正確だと思うんだけど、今回はざっくりなので、「キャリアだと月額は大体こんなもんだろ〜」っていう月8,000円と7,000円で想定してみた。

キャリアの場合、単純に

  • 月額×期間

で累計金額を算出。
今使ってる格安SIMの場合、

  • iPhone関係とSIMの費用+月額×期間

で累計金額を算出。

そうすると、、、おお。
ちょうど2年使ったあたりからキャリアよりもおトクになってきてるワケですね!2年半も使えば、キャリアの7,000円プランとだと約30,000円、8,000円プランとだと約60,000円もおトクに!やったぜ!

 

検証結果

格安SIMを使うと、おおよそ2年以上運用したほうがトータルではおトクになるだった!

逆に言うと、ながく使わないとおトクじゃなくなる可能性大!端末を修理したり無くしたりしたらむしろ高くつくっていう。当たり前なんだけど。

ぼくの場合SIMフリーのiPhoneを新品で買っているので、長く使わないとオトクにならないけれども、これを最初から安いAndroid端末や中古の端末を手に入れれば、キャリアと比べてもっともっとオトクになるわけっすね。(なんだかんだiPhoneから離れられないんだよな〜)

※検証の方法や計算に間違いがあったらすみません。アイツ間違ってるよ〜プププと笑ってやってください。

 

さいごに

今回は、世の中たくさん格安スマホ・SIMを勧める記事は多いと思うけど、実際どのくらい安くなってるの?というイチ格安SIMユーザーのリアルな料金事情でした。

格安SIMに切り替える前にも試算はしてたので、ここで安くないって結果になったらそれはそれでビビるんだけどね。

また、ぼくの使ってるIIJmioや、キャリアについては今回言及しなかったけど、キャリアそれぞれの良し悪しはあれど、単純に金額だけで見てもおトクなので、やっぱり格安スマホ・SIMを使うのはオススメだと思う。

格安スマホ・SIMのキャリアはたくさんあるので、参考までに。↓

ぼくが使ってるBIC SIM(=IIJmio )なら、ビックカメラの店頭で即日受取できるし、街中のWi2(Premium以外)のWi-Fiが使えるのが気に入ってる!最近は通話定額のオプションもでたらしい。

 

 

※参考 格安SIMのキャリア(一部)